
みなさん、ゆっくり休むことはできていますか?
私は徹底的に今月の作業、売上の見直し、来月のタスクなどを洗い出しております。
これは、常に上を目指さなければ下降していく一方だから。
そこで、今回は私が実際に通ってきた「副業から起業への道筋」お話ししたいと思います^^
副業に興味がある人や、今やっている仕事をやめたいからやめた際の収入源を作っておきたいと思っている人は、必見です。
副業から起業への道筋
インターネットが普及したことによって、以前に比べると確実に起業しやすい時代になったと思います。
ネットショップや、アフィリエイトをはじめ時間や場所の縛りが少ない、ビジネスの台頭が起業のハードルを下げた大きな原因と言えますね。
特にネットビジネスの場合は、多くの資金や人脈などが必要なくパソコンとネットにつながる環境さえあれば、すぐにビジネスを始めることが出来ます。
また、今の時代はネットビジネスにも多くの種類があり
- SNSアフィリエイト
- ブログアフィリエイト
- 情報商材
- ECサイト
- Webコンサルティング
など、個人でできるものから会社として年商数百億円を目指すことができるものまで幅広いです。
いまや、独立や会社を興すだけが起業ではありません。
毎日多くの時間に拘束されている会社員、フリーターでもネットビジネスには取り組めます。
私もせどりを始めた当初は、会社員をしながら日々コツを掴んでいきました。
稼げるノウハウさえあれば起業は、それほど難しいものではありません。
副業や週末起業のランキングなどでも、決まって1位はインターネットを主体とした、ビジネスであることがそれを物語っています。
昔は副業なんかじゃ成功できない!
などと言われていたようですが
時間と場所の制約が少ない、「ネットビジネス」ならそんなことを気にする必要はありません。
副業だろうと本業だろうと基本的にやる事は大して変わらないわけですから。
成功の定義とは
必ずしも全員が成功できる、と決まったわけではありません。
その原因は失敗などではなくて挫折して途中でやめてしまうからなんです。
諦めずにコツコツやれば誰でも成功のチャンスがあります。
成功の定義とは、、
起業する人の多くは基本的に、何かしらの夢や希望を持っています。
その夢や希望を叶えることが成功であるわけですから。
当然成功の定義は人によって異なります。
だからこそここの部分だけは教えたり、教えて貰ったりするのが難しいです。
副業、起業の目的が曖昧だったり自分にとって、大切なことの優先順位をハッキリさせないまま、とりあえず会社を辞めたいという人がいますが、それはかなり危険なのでお勧めしません。
本業を辞めたいのにやめられない人は、本業の代わりになる収入源を確保、出来ていないから辞めにくいのです。
収入源を確保出来てないのに、辞めようとしてる人は単に辞めたい言い訳を作っているだけです。
目標意識の重要性について
そのような状態で副業一本にした所で何のために、頑張っているのかわからなくなりモチベーションが維持できずに挫折してしまいます。
なので私は、教え子さんには必ず目標、夢、将来どうなりたいか、なぜ稼ぎたいか、どう変わりたいかをお聞きしています。
私がビジネスを教えて、稼がせることは難しい事ではありません。
ですが、どうせ教えるなら、稼ぎ出すことで目的は、違うにしろ成功という同じ着地点に向かって努力する方々をガッツリ教えていきます。
その後の価値に天と地以上の差が生まれます。
最初は漠然としているかも知れません
思考は現実化する
なんてことも言われるように「成功とは何なのか」という問いを常に自分に、投げかけ実現したい願望を出来るだけ具体的に、しておくことが重要です。
実際に成功している人ほど自分の、夢や希望について聞かれるとこれでもかと言わんばかりに、何時間でもしゃべり続けます。
また、この際の夢や希望はなんでもいいので、
- 大きな家に住みたい
- 海外でくらしたい
- 自分のことをバカにした人を見返したい
など、身近なことから
- 会社を上場させたい
- 世界中の子供に教育を受けさせたい
など大規模なものでも構いません。
ここで、重要なのは目的を持つということ。
テレビやネットで有名な起業家の方たちがとても饒舌なのは、常日頃いかに真剣に自分の夢や希望と向かい合っているかの現れだったりすると思います。
これから始めるビジネスにすべてをかけて真剣に取り組み、幸せな状況にいる自分をイメージできていれば、それまでの窮地・つらい経験・どんなに大変だったかを超えて楽しく稼げるはずです。
☆公式Line@追加で無料12大特典プレゼント中☆
🎁【10万円稼ぐ手法その②】
🎁【禁断の〇〇マニュアル】
🎁【私が使う〇〇ご紹介】
🎁【SNSマーケティング】
🎁【ネット広告運用】
🎁【SEOスキル】