
どうも!Webマーケッターのゆうきです。
今回は、アフィリエイトに関して詳しく紹介していきます!
②どのようなアフィリエイトに取り組めばいいのかが分かる
③具体的に稼ぐために行動すべきことが分かる

目次
それでは記事へどうぞ!
「アフィリエイトで月100万円稼いでいます!」そんな記事をよく見かけますよね。
いやいや、待てよと。本当に稼いでるのか?と思われる方も多いのでは?
ちなみにこちらのサイトさん。
参考サイト:http://slo7.net/
このサイトさんは検索でスロット・パチンコ新台などのキーワードで調べると一番上位に出てくるサイトです。
その閲覧数は、なんとびっくり1か月平均して700万~800万PVです。
パチスロ人口どれだけ居るんだ・・・って感じですね(笑)
この規模のサイトさんであれば、間違いなく3桁万円越えの収入を手に入れてるでしょう。
どのジャンルでも不特定多数のキーワードを検索して、上位に出てくるサイトは少なからず収益は上がっているはずです。
これだけの長い期間記事を書き続け、圧倒的なサイトのボリューム・コンテンツ量があれば、月収100万超えていても不思議ではないですね。
アフィリエイトのメリットとして費用はサーバーやドメイン代だけですので、仮に結果が出ないとしてもそれほどリスクが大きくありません。
スマホだけで始めて、稼いでいる人も少なくありません。
最初から成功する人なんてこの世に存在しませんし、サイトは唯一無二の資産になります。
内容の濃いサイトを作って1,000記事書いて、1日1万人来場するサイトを作ったとすればそのサイトは100万円以上の価値が付くでしょう。努力すれば、決して無駄にはなりません。
しかし、現実は甘くなく、サイトを作成してアフィリエイトの広告を貼るだけで100万稼げているサイトはそう多くはありません。
SEO対策や内部リンク対策など、課題は山積みですし、2018年の今からサイトを作った所で、昔から積み上げて来たものブログやサイトを超えるのはエベレストを登りきるくらいの継続力と忍耐力、そして努力が無いと稼げないです。
よって、確立された手法が無い限り全体の1%以下だと考えて頂いて問題ないかと思います。アフィリエイトで月収100万稼ぐんだと夢見ている方も多いのではないかと思いますが、
現実は、アフィリエイトに取り組んでいる人で、生活ができるほど稼いでいる人はほんの一握りといいます。
もちろん多くの人が、成功を夢見てチャレンジされています。だから、まだ諦めないでください。
初心者がアフィリエイトで稼げるのか?
稼げるアフィリエイトにはどのようなものがあるのかをお伝えします。
また、公式ラインでは詳しい情報を無料で発信しています。
アフィリエイトは本当は稼げないのでは?
アフィリエイトに取り組む人を見てみると、年収1000万円を超える人もいれば、どれだけ頑張っても月に5000円も稼ぐことのできない人がいます。
ちまたでは「楽して稼げる」イメージの強いアフィリエイトですが、稼ぐことのできない人が圧倒的に多い中で、
と感じている人が少なくありません。
今この記事を読んでいる人のなかには、すでにアフィリエイトに取り組んでいるのだけど、思うように結果が出ていない人がいることでしょう。
「こんなに頑張っているのになぜ結果が出ないんだ!」と考えて、
・アフィリエイトは稼ぐことができない
・稼いでいる人なんかいない
と考えることで、自分自身を正当化しようとするのです。しかしこの考え方こそが、アフィリエイトで稼げない根源なのです。
僕や教え子さんがどれくらい稼いでるか気になる方はこちらの記事を見てください♩
初心者がアフィリエイトで稼ぐには
そもそもアフィリエイトが稼げるか、稼げないのかというと間違いなく稼げる業種であることは間違いありません。実際に稼いでる人がいるという事は、稼げないという選択は無くなるのです。
月に5000円どころか、年間1億円稼いでいる人がいるほどの業界なのです。
では稼いでいる人と稼いでいない人の差はどこにあるのでしょう。
知識?技術?それとも才能?
知識や技術は、みんなゼロからスタートしています。一部の人はIT業界で働いていて、知識豊富な状態からスタートしている人もいますが、そのような人はほとんどいません。つまりみんな同じスタート地点からなのです。
わたしが知る限りでは、アフィリエイトで稼いでいる人は、ビックリするくらいに自分を信じています。アフィリエイトに取り組む中で、自分の作業が1mmたりとも無駄がないと信じ切っています。
アフィリエイトは一般的にどれだけ頑張っても、半年ほどは報酬に繋がらないといわれます。中には1年ほど報酬が生まれないということもあるのです。
1日に何時間も取り組んでいるのに、何カ月も報酬が出ないのであれば、「これはおかしい」と思ってしまいがちです。
しかしこの時点から頑張れる人が、稼ぐようになれるのです。
またアフィリエイトによっては、その日から稼ぐことができるものもありますから、自分に適したものを選ぶことも重要です。
仕事を頑張ってない人に昇給や昇格はありませんよね。
アフィリエイトも一緒なのです。頑張って、努力して、勉強した人が報われます。
どんな事でも共通して言えることなのです。
稼げるアフィリエイトにはどのようなものがあるの?
アフィリエイトにはさまざまな種類があって、イメージとしてはサイトやブログを立ちあげて、どんどん記事を投稿していくなかでアクセスが集まり、広告収入を得ることができるものと考えるのではないでしょうか。
ブログを更新してもなかなかアクセスが集まりませんので、50記事、100記事と更新していくなかでポツポツとアクセスがあがってきます。
ブログが本当にアクセスが集まるようになると資産になるものですが、その前に力尽きてしまう人がほとんどです。
ブログやサイトアフィリが間違いではないのですが、さまざまな種類がありますから、自分にあった方法で行うことがいいでしょう。どのようなアフィリエイトがあるのか紹介していきましょう。
1、ブログ・サイトアフィリエイト
冒頭からお話ししているブログ・サイトアフィリエイトとは何ですか?という方もいらっしゃるかと思います。
簡単に申し上げるとサイトアフィリエイト(ブログアフィリエイト)とは、この「働き方を変えることで人生は豊かに」(当ブログ)のようなサイトを作成し、インターネットに公開し主に文章や画像などの有益な情報を提供して、アクセスを集める事から始めます。
特に重要なのが、SEO対策という自分のサイトを検索結果で上位に表示させる対策をしていく事です。
*SEO対策(Search Engine Optimization)
検索結果に自分のブログやサイトを「google」や「yahoo」などに
上位に表示させる為に対策をする事。
googleでの検索結果で上位に表示される事=収益化に繋がる
アフィリエイトをしていく上で欠かせない対策である。
これは、日々内容が変化していきますし、知識必要ですが、身に付ければ無敵になれます。
アクセスを集めるブログを作ることが出来たら、一般的に収益化の方法2種類あります。
一人がアドセンス広告と呼ばれる物になります。
*アドセンス広告
アドセンスはGoogleが提供しているサービスで、クリックに対して何円という形で報酬をお支払いする
クリック型のアフィリエイトになります。
Googleが提供するアドセンス広告をブログに設置して、ブログの訪問者にクリックされると広告掲載料として報酬が発生するという流れです。
Youtubeでも広告が流れると思いますが、ブログ版だと思って頂ける分かりやすいかと思います。
もう一つはASPを使ったアフィリエイトになります。
*ASP (Affiliate Service Provider)
成功報酬型広告(アフィリエイト)の案件を用意するプロパイダ。
大手ですと、A8.net、バリューコマースなどのASPが有名どころとなっています。
簡単に例えると、パズドラというアプリがありますが、これを開発しているのは、(株)ガンホーという会社です。
このアプリを広めようとした時に開発しただけでは広まらない為、広告を出して世間に広めていきますが、(株)ガンホーが自社で広告を出す訳ではなくASPなどを使って、アフィリエイターと呼ばれるブログ・サイトその他ネット上に媒体を持ってる人達に広告を掲載してもらうのです。
旅行をする時に、ANAやJALなどの航空会社に直接予約はせず、旅行代理店やインターネットで予約するのが一般的かと思いますが、ASPも広告代理店だと考えると分かりやすいかと思います。
ASPでは様々な広告が用意されているので、広告に合ったサイトを作成し、アクセスを集める事で効率的に稼ぐ事が出来るでしょう。
資金0・ほぼノーリスクで始められるアフィリエイトという点では初心者には、始めやすい物となっています。
デメリットとしては、収益に繋がるまで何カ月・何年かかるか分からないので未知数となっています。
基本的にすべてのアフィリエイトにおいてサイトを持っておいて損はないので、知識をつけるためにも作ることをお勧めします。
2、SNSアフィリエイト
*SNS (social networking service)
普段会う事はない沖縄と北海道の人など不特定多数の人たちがコニュニケーションや出会い、情報交換や会話を目的としたサービスのこと。
近年若者がSNSを使っている割合は、9割にも上る。
LINEはほぼ、生活必需品となっているし、Twitter、Instagram、Facebookを知らない人の方が少ないくらい知名度のあるコミュニケーションネットワークである。
みなさんの中にもツイッターやフェイスブック、インスタグラムやLINEなど利用している人は多いでしょう。
これらを利用してアフィリエイトする方法ですが、サイトやブログアフィリよりも早く収入を得ることができるとして注目されています。
年々、SNSを使う人の人口は上昇しています。ビジネスチャンスの塊です。
主にSNSでアフィリエイトを行う場合、集客をする媒体として利用する方が多いです。
しかし、大半のSNSではアフィリエイトが禁止になっています。利用者の同士のコミュニケーションを取るツールとして利用を推奨しているからです。
SNS利用者ならわかるかと思いますが、よくビジネスの勧誘やアフィリエイト広告を見た事が一度はあるのではないでしょうか。
SNS上でそのまま広告を付けて勧誘した所で「またいつものか・・・」となってしまい、成約に至らないことが多いです。
(基本的にアフィリエイトって毛嫌いされる傾向にあります)
「集客」ですが、先程記述した「ブログ」もしくは「サイト」といった実際に収益を生み出すの媒体が必要です。
SNSでフォロー・フォロワー(友達)を増やして、自分のサイトやブログに流す。
これが主なSNSアフィリエイトになってくるかと思います。
実際にはSNSで稼ぐ方法も存在しますが、利用規約に違反した行為になりますので、おススメはしません。
このSNSを最大限にフル活用する事により、SEO対策などの難しい工程を踏む事なく簡単に集客出来るのが最大の魅力です。
アクティブなユーザーが常に沢山いて、利用者数も多いSNSという媒体を使わない手はありませんよね。
しかし、時代の変化が激しい点や確立されたノウハウがないと初心者の方がSNSアフィリエイトで稼いでいくのは中々苦労すると思います。
私はSNSでの確立された集客方法をもっており、時代の変化関係なく1か月に3000~1万人程集める事が出来るのですぐに収益化する事が実現できています。
こちらに関してさらに詳しく知りたい方は公式LINEでノウハウを無料公開してますので、是非取り組んでみてください♪
3、物販アフィリエイト
*物販アフィリエイト
簡単に説明すると自分のブログ、サイト等で自分が気に入った商品・製品をレビュー・販売する事です。
物販アフィリエイトはASP(Affiliate Service Provider)で提携することが出来る商品や製品をあなたのブログ、サイトで紹介することです。
報酬形態は主に2種類
a)成約型 ⇒ サイト訪問者が商品購入の広告リンクをクリックし商品を購入した時に報酬が発生。
基本的にはASPから案件となる広告を取得し、紹介する形になる。
b)ショッピングモール型 ⇒ サイト訪問者が商品購入の広告リンクをクリックし商品購入をした場合や紹介した商品以外でもある一定期間内に商品を購入した場合も同様に報酬が発生する
例)Amazon・楽天・ヤフーショッピングなど
こちらも、先ほど記述したサイトなどの媒体が必要になりますし、アクセスを集めるまでにやはりある程度の期間が必要になることもあります。
メリットとしては、楽天やアマゾンなどの商品であれば一定期間であれば別の商品が購入されても報酬が発生する仕組みになっていますので、
収益が得られやすく人気のアフィリエイトとなっています。
SNSアフィリエイトで集客+物販アフィリエイトで成約させるのが今の流行となっています。
しかし、案件は大量にあったとしても、実際に訪問者さんに商品を購入してもらう必要があるため収益化が早いとしても、大きな収入にはなりづらく、比較的難易度は高めのアフィリエイトとなっています。
1件あたりの報酬単価も、ASPの成約型であれば基本的には1000~がベースとなりますがAmazonや楽天などのショッピングモール型ですと、購入された商品の1%~3.5%が平均となります。
初心者にもオススメではありますが、しっかりとしたジャンル選定レビューを書けるような商品を選んで商品を購入しようと悩んでいるユーザーの不安や悩みを解消する手助けをする事が重要になってきます。
4、会員登録アフィリエイト
*会員登録アフィリエイト
簡単に言うと、無料のメルマガ・サイトの登録やNetflixなどの有料の会員登録まで登録を前提として成約させることを目的としたアフィリエイト。
主にASP(Affiliate Service Provider)から案件を貰う。
商品を紹介し販売することは、なかなかうまくできないという人であれば、この「会員登録アフィリエイト」もオススメです。インターネットには、会員登録を推進しているサイトがたくさんあり、会員登録でアフィリエイト報酬を支払うという案件もたくさんあります。
会員登録といっても無料のものがたくさんあり、物販アフィリエイトと流れは変わりませんが金銭のやり取りが無い分成約率も高く、比較的収入を得ることがやさしいアフィリエイトです。
報酬単価も数十円~数千円が平均的な報酬体系で中には無料資料請求をお手伝いするだけで数万円超えるアフィリエイト案件もあります。
5、出会い系アフィリエイト
*出会い系アフィリエイト
簡単に説明すると、婚活サイト・出会い系アプリの広告を扱う事です。
人間の欲求に眠欲・食欲・性欲とありますが、ビジネスの観点で収益化しやすいのは性欲になります。
出会い系アフィリエイトの良い所は非常に高単価(1件1500円~5000円)成約率が他のアフィリエイトに比べ非常に高い恋愛、出会い、結婚などは年齢・性別を問わず需要がある
出会い系のアフィリエイトは、非常に稼ぎやすいビジネスモデルとなっており出会い系での体験記事をまとめたブログや、アダルトな動画サイト、ランキング形式のサイトを作成するのが一般的です。
後発組でもしっかり稼げているアフィリエイトは、出会い系をやっている方が一番多いのではないでしょうか?
しかし、無料のブログ作成出来るサイトさんなどは出会い系を禁止してる所も多く注意しなければならないのとどうしても、アダルト系の記事を書くことになるので、気持ちいいアフィリエイトとは言えないかもしれません。
心を無にしてお金を稼いでやるぞという鬼になれる方は非常におススメです(笑)
出会い系やアダルト系のアフィリエイトをやる事に、抵抗が無ければ初心者には一番お勧めのアフィリエイトだと思っています。
誰でもすぐに稼げる自己アフィリエイト
*自己アフィリエイト
自己アフィリエイトとはASP(Affiliate Service Provider) にある案件を使って自分で商品や会員登録などの申し込みをして、そのまま報酬を受け取ってしまうサービスのこと。
今ほとんどのアフィリエイト ASP で、自己アフィリエイトが可能となり、すぐに報酬として反映される為、誰でもすぐに収入を手にする事が出来ます。
例えば、無料会員登録するだけで報酬が発生する案件やクレジットカードの発行、証券会社やネットバンキングの銀行口座を開設したり、無料の資料請求、医療保険や生命保険などの無料相談に申し込む案件など、お金をかけることなく、報酬を受け取ることが出来ます。
どれくらい受け取れるのかというと、クレジットカードを何枚か発行して、証券口座やFX・株・銀行口座開設の申し込みをすると10 万円くらいの報酬を1日で手にすることも十分に可能です。
ただ、決定的なデメリットがあります。
自己アフィリエイトで稼ぐことができるのは、 1 つの案件に対して 1 回のみです。つまり、同じ案件を何度も申し込んで報酬を手にする事は出来ないので、自己アフィリエイトで永遠に稼ぎ続けることは不可能です。
あくまで、ビジネスに挑戦する初期費用を作る為の資金源だと思ってやって頂ければ一番良いかと思います。
アフィリエイトはどれくらい稼げるの?
さまざまなアフィリエイトをご紹介しましたが、アフィリエイトはビジネスとして活躍されている人もたくさんおられますほど、再現性の高いものです。
どのアフィリエイトが一番いいのか?というものではないのですが、自分に適したものを選び、地道に取り組んでいけば、月に数十万円程度の収入であれば、それほど難しいものではないでしょう。
正しい方法で、真面目に取り組んでいけば、すぐに収入を得ることも可能なのです。
